よく”犬のしつけ”というと、
「人に飛びつかない」とか、
「人に吠えない・噛まない」とか、
「リードを引っ張らない」とか
〇〇しないこと=”犬のしつけ”
と考えられることが多いように思います。
これを”しつけ”と捉えると、たいがい
〇〇をしたら叱られる、嫌な目にあう、あるいは無視される、
そんなアプローチになりますよね。
犬からしたら、”なんで?”って。
言葉がわからないからよけいイライラしたり、ストレス溜めたり
さらに、”しつける”人間側もけっこうしんどかったりして
上手くいかなくて犬以上にイライラ、ストレス溜めることも
Gawでは、”犬のしつけ”を
”家族や社会に受け入れられる行動を、犬自ら自信を持ってすること”
って考えています。
そう、”自ら行動する”なんです。
飛びつく、吠える、噛む、引っ張る、ような行動は、犬からしたら、
”だって、それしかやり方知らないんだもん”
なんですよね。
だったら、それ以外のやり方を教えてあげること、
つまり、「〇〇しない」じゃなくて、「〇〇すること」を
たくさん教えてあげること
そして、どれが一番自分に合ってるか、お得か、楽か、
受け入れられるかを考えさせること
そんなふうに考えています。
もちろん、全てのケースでこれがベスト、なんて言う気はありません。
でも、最優先すべき考え方だと思っています。
何より、このアプローチは私たち飼い主にとっても楽しいものです。
日々、愛する犬に”できたね!”、”えらいね!”って言ってあげれるんですから。